エアコン工事
- 2016 06/21 (Tue)
今日はエアコン工事です。
朝一番のエアコン設置は、配線が問題かな? 分電盤が車庫の中に有ります。

そして、増設した建物の為に屋根裏は見通しが悪く、2軒の境目には階段です。

設置場所の部屋は、分電盤から一番離れた場所で40メートル有ります。しかも屋根裏に配線なので、車庫の屋根裏に1人、屋根裏に1人、エアコン設置場所に1人と3人での作業でした。(エアコン設置はあっと言う間に終わって、配線待ちと言うのが正確かな?)



1台完了です。
次は、壁面設置です。
設置場所
室内機からの配管

地上から2メートル
室外機設置場所が、壁面で地上から離れて居ました。
朝一番のエアコン設置は、配線が問題かな? 分電盤が車庫の中に有ります。

そして、増設した建物の為に屋根裏は見通しが悪く、2軒の境目には階段です。

設置場所の部屋は、分電盤から一番離れた場所で40メートル有ります。しかも屋根裏に配線なので、車庫の屋根裏に1人、屋根裏に1人、エアコン設置場所に1人と3人での作業でした。(エアコン設置はあっと言う間に終わって、配線待ちと言うのが正確かな?)





1台完了です。
次は、壁面設置です。




室外機設置場所が、壁面で地上から離れて居ました。
- 関連記事
- No Tag